会長氏名 |
永井 九州雄(選出母体名 福祉ボランティア) 【任期:令和5年4月30日~令和7年総会まで】 |
設立年月日 |
平成16年6月20日 |
モットー・スローガン・合言葉など |
ふれあいと支え合いのまちづくり |
地区社協事務局 |
- 所在地
- 現会長宅
- 連絡先
- 社協事務局まで
|
ホームページの開設 |
無し |
組織の概要 |
役員総数13名 会長1名、副会長1名、書記2名、会計1名、会計監査1名、理事7名 総会定数26名 呼称 幹事13名 |
構成団体 |
自治会
青少年育成員
北・中・南老人会
青少年健全育成会
こども会
土棚・綾南小学校PTA
交通安全母の会
女性防火クラブ員
民生委員・児童委員協議会
あやせ災害ボランティアネットワーク
中スマイルクラブ
南あゆみクラブ
福祉ボランティア
|
定例会 |
- 役員会
- 毎月第1土曜日(5月、8月、1月を除く)19時から
- 会場:上土棚自治会館
- 幹事会
- 年5回
- 年間事業への参加協力要請及び経過報告
|
部会 |
- 総務部会
- 年7回以上
- 事業部会
- 年6回以上
- ボランティア部会
- 年7回
|
決算額 |
令和4年度決算額 |
収入 |
1,207,875円 |
支出 |
455,339円 |
令和5年度予算額 |
|
1,200,000円 |
|
前年度に行った事業 |
-
福祉マップ
紙媒体 対象:避難行動用支援者・その他
-
いきいきサロン活動
- 名称
- 茶話会
- 対象
- 一般
- 回数
- 5回
- 開催日
- 曜日は、限定していない 10時~12時
- 内容
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止
-
広報発行
- 名称
- 地区社協だより
- 発行回数
- 年1回
- 発行部数
- 400部
- 配布方法
- 回覧
-
イベント・交流事業
- 名称
- 夏休みふれあいひろば
- 対象
- 小学生と幼児、保護者
- 開催日 8月
- 内容
- 規模縮小し綾南小学校で実施
- 参加者
- 25名
- 今年度の日程 R5.8.6
- 名称
- 地区社協まつり
- 対象
- 地域住民全員
- 開催日/dt>
- 内容
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止
- 今年度日程
-
講座・研修
- 名称
- わくわく料理教室
- 対象
- 一般
- 開催日
- 開催場所
- 南部ふれあい会館 調理室
- 内容
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止
-
視察
- 名称
- 研修・懇談会
- 対象
- 上土棚地区社協役員・幹事
- 開催日
- 内容
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止
-
協力事業
- 名称
- 敬老会
- 主催
- 自治会
- 名称
- 防災訓練
- 主催
- 自治会
- 名称
- 土棚小学校もみじまつり
- 主催
- 土棚小学校PTA
- 名称
- 綾南小学校わくわくフェスタ
- 主催
- 綾南小学校PTA
-
その他の活動
- 名称
- ふれあい昼食会
- 対象
- 避難行動要支援者
br>
- 内容
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止
- 名称
- 地域ふれあい事業
- 対象
- 地域住民全体
- 開催日
- 場所
- 南部ふれあい会館
- 地域住民全体
- 内容
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、中止
- 今年度日程
-
・上土棚は、綾瀬の南に位置し、自治会員数が4,000世帯と大所帯です。
その大所帯を対象に、30数名の地区社協メンバーで奮闘しています。
・子どもから高齢者まで一緒に参加できるような事業を大切にしています。
・メンバーは、40代~50代前半が3分の1を占めており、イベントなどは盛り上がっています。
・現在、上土棚地区社協に登録している福祉ボランティアは、30名で、あんしん袋配 布や、見守り活動などの避難行動要支援対象者は、186名です。
一人の福祉ボランティアが平均6名の避難行動要支援者を担当しており、災害時の避難誘導や、安否確認など厳しい状況となっています。
<今後の取り組み>
・子育て中のママ達を茶話会などに誘って、高齢者との交流を図ります。
・平成27年度から始めた、ふれあい昼食会への参加の呼びかけ方法など検討します。
・災害時要援護者支援の取り組み等について自治会、民児協と情報交換します。
・防災支援マップの更新、要支援登録者の加入促進活動、福祉ボランティアの募集を随時行います。あんしん袋配布を随時行います。
・茶話会はオープン形式にして開催します。
・要支援登録者を対象に顔の見える支援活動として北、中、南地区別に昼食会を実施します。
・上土棚地区小地域福祉活動計画に就いて、当地区社協の5か年計画の推進課題として、「高齢者の買い物支援」を提案し、検討、推進していきます。
|