事業・サービス一覧
あやせボランティアセンター
あやせボランティアセンターでは、「ボランティア活動をしたい」、「ボランティアに来てもらいたい」などの住民の方々のニーズに応えるため相談員を設置し、日常の相談に応じています。
ボランティア活動に興味のある方は、お気軽にボランティアセンターまでお問い合わせください。
(LINEでの対応時間は、9時30分から16時まで。土日祝日、年末年始12/28~1/3はお休みとなります)
(ボランティア情報誌 らぼらは、別冊から本会広報紙紙面に移行しております。)
ボランティア活動の一部紹介
- 市内を中心としたイベントのお手伝い(市民ホールコンサート、市内福祉施設のお祭りなど)
- 仕事のキャリアを活かしてのお手伝い(理髪ボランティアなど)
- ボランティアグループの紹介 (音声訳ボランティアグループ、点字ボランティアグループ、手話サークルなど)
ボランティア養成講座の開催
あやせボランティアセンターでは、ボランティア入門講座等を開催しています。
※講座の内容については、広報紙、Facebook、X、公式LINEを通じて御案内しています。ボランティア保険に加入しましょう
ボランティア活動をする前にボランティア保険の加入しましょう。 ボランティア保険は、ボランティア活動中の事故によるケガや損害賠償を補償するものです。
※この保険の災害ボランティア活動とは、被災地の災害ボランティアセンターから委嘱された活動です。
※ボランティア保険の加入手続きは、市社会福祉協議会事務局 綾瀬市深谷中4-7-10(綾瀬市保健福祉プラザ内)にて受付しています。
※ボランティア加入保険料やその他の詳細については、市社会福祉協議会事務局(電話:77-8166)まで、お問い合わせください。
お問い合せ・お申し込みはページ下部に記載の「あやせボランティアセンター」までお願いいたします。
どうぞお気軽にお電話ください。